SSブログ

狭山丘陵の蝶(2015.10.10) [狭山丘陵の蝶]

saya5001.jpg
                      クロヒカゲ

saya5007.jpg 今日は天気予報では、午後から晴れると言っていたので、朝から狭山丘陵へ向かうことにした。自家用車で、国道463号線を西進し、荒川を羽根倉橋で越え、さらに西に進んだが、朝の通勤ラッシュにぶつかって、渋滞がひどい。それでもがまんして、所沢市街を通過、入間市域へ入って、狭山県立自然公園内にある「さいたま緑の森博物館」の駐車場に9時50分に着いたが、予想以上に時間がかかってしまった。
 例のごとく、長靴に履き替え、防虫スプレーを腕や首筋に散布し、カメラを携えてから、案内所に寄って見た。係の男性から蝶についての情報を聞いてみたが、涼しい性かあまり飛んでいないとのことで、少しがっかりした。たしかに、天気は、曇りでほとんど陽もささず、条件は悪そうだ。 最初に、水鳥の池の方へ行ってみたが、肌寒いくらいで、蝶の姿は見当たらない。少し粘ってみたものの、代わり映えがしないので、次へ進むことにした。
saya5005.jpg 東の林間へと向かうことにして、山道を歩き始めたら、地表にクロヒカゲがいるのを発見した。追いかけて、なんとかカメラに収めた。
 東の林間に入っていっても曇りの性か蝶の数がほとんどいない。それでも、ヤマトシジミを見つけて、シャッターを切ったが、キタキチョウは撮り逃がした。ここでも、これ以上は期待できないと次へ進むことにした。
 一回りして、今度は、大谷戸湿地の方へと進んでいったものの、ヤマトシジミくらいしかいなかったので、トンボの湿地を通って、林間に分け入っていって山道を上っていった。しかし、尾根筋に出ても陽は陰っていて、蝶の姿は見えない。
 仕方がないので、西久保田んぼの方へ下っていったが、蝶は少なく、ヤマトシジミは目ものの、それ以外には巡り合わない。やっと、草むらでイチモンジセセリを発見して、撮影した。西久保田んぼでは、稲刈りが行われたらしく、わら束が積んであり、案山子も立っていた。蝶も少ないので、少し休憩してから、戻っていくことにした。
 それから、畑地の方へ歩いていくとモンシロチョウがいたので、カメラに収めておいたが、周辺にはコスモスの花が咲いていて、秋たけなわといった感じだ。
 その後、駐車場の方へと戻っていったが、途中では特に目新しい蝶には出会わず、2時間強で、出発点の案内所に戻ってきた。係の男性と今日見た蝶の話をしてから、車へと戻った。
 今回は、5種類の蝶としか出会うことが出来なかったが、この季節としてはとても少ないと思うものの、天気が曇で涼しかったのでだったので仕方がなかったかな......。
 その後は、来た道を戻っていったが、所沢市街と羽根倉橋のところでかなり渋滞していたので、時間がかかってしまった。仕方がないので、途中のロヂャースに立ち寄って、買い物をしてから帰宅した。

saya5003.jpg☆今日出会った蝶(5種)
・モンシロチョウ
・ヤマトシジミ
・キタキチョウ
・イチモンジセセリ
・クロヒカゲ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。