SSブログ

「ギンイチモンジセセリ」 [日本の蝶]

〇ギンイチモンジセセリ(銀一文字せせり)
akig7801.jpg
・学 名:Leptalina unicolor
・科 名:セセリチョウ科
・亜科名:チョウセンキボシセセリ亜科
・属 名:ギンイチモンジセセリ属
・時 期:年2~3回、4月~8月
・分 布:北海道~九州
・大きさ:(前翅長)13-21mm
     (開張)26-32mm  
・生育地:草原、草地

<特徴>
 年2~3回の発生で、成虫は春から夏まで、平地から山地の草原や草地で見られるセセリチョウの仲間ですが、山地や寒冷地では年1回の発生となります。翅の表側は黒っぽく、裏側は、前翅では黒褐色から黄褐色、後翅では、黄褐色に白銀色の帯があります。また、ゆるやかにひらひらと飛ぶのが特徴です。幼虫は、イネ科植物(ススキ、エノコログサ、チガヤ、ヨシなど)を食べます。

<名前の由来>
 ひっかいてほじくるという意味の「セセリ」から命名されたセセリチョウの一種で、後翅裏側の白銀帯が、輝いて銀の一文字のように見えることから名付けられました。

<備考>
 春型と夏型がありますが、春型は銀一文字がくっきり出ます。

●環境省レッドリスト 準絶滅危惧(NT)

akig7802.jpg


クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(1) 

nice! 0

コメント 1

ぐら

蝶のホームページ拝見しました。沢山の情報があり参考にさせて頂きました。ありがとうございます!
by ぐら (2022-07-18 07:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

「オオムラサキ」「ベニヒカゲ」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。