SSブログ
見沼田んぼの蝶 ブログトップ
前の10件 | -

見沼田んぼの蝶(2018.5.29) [見沼田んぼの蝶]

minu18501.jpg
                      ヒメアカタテハ

minu18505.jpg 今日は天気は曇りがちだが雨は降らないと予報で言っていたし、梅雨入り前に散策もしたかったので、昼食に回転ずしを食べた後、車で北向し、見沼たんぼへ行って、散策しながら、蝶の写真を撮ることにした。
 いつものように、さいたま市緑区にある「見沼自然公園」へ行ってみることにしたが、曇ってはいるが、そんなに暑くもなく、ちょうど良い感じがする。
 到着すると、園内の駐車場へ車を入れたが、平日なので結構空きがあった。そこで、公園に一番近いところに駐車スペースを見つけ、駐めることにした。
minu18510.jpg 今年は2度目の訪問となるが、いつものように、手や足に防虫スプレーを散布し、カメラを携えて、散策を始めたものの、涼しげな風が吹いていて、心地よい。
 最初に、中央の芝生を横切って、池のほとりまで行ってみたが、蓮の花が咲いていた。水鳥の姿はほとんどなくなり、大きな鯉がゆうゆうと泳いでいるのが目に入った。
 池の周辺を歩きながら、蝶を探してみたが、なかなかみつからない。それでも、湿地帯のところへ行ってみると野草の花にキタテハが2頭いたので、まず接写しておいた。
 モンシロチョウの姿も見かけられるが、ひらひらと舞っているばかりで、停まってくれないので、シャッターチャンスがない。
minu18511.jpg 仕方がないので、公園を抜け出して、畑地の方で蝶を探してみることにした。少し歩いて、畑の縁へ行ってみるといくつかの花が咲いていて、そこに蝶が群れているのを発見した。そこで注意深く観察していくと、多くのモンシロチョウに交じって、ヒメアカタテハ、キタテハ、ベニシジミを見つけ出したので、順次撮影していった。しかし、アオスジアゲハは、勢いよく飛んで行ってしまったので、シャッターチャンスがなかったのは残念だ。
 続いて、畑地の中を歩いていくと、モンキチョウとキタキチョウも見つけたが、撮り逃がしてしまった。農道の道端の雑草には、モンシロチョウ、モンキチョウ、ベニシジミ、キタテハがいたので、何枚か写真を撮りながら、歩いて行く。
minu18504.jpg 陽は照ったり、陰ったりしていて、そんなに暑くもなくて歩きやすい。そうこうしていると、万年寺の寺林に至ったので、その林縁を注意深く観察してみたが、何も見つけられなかった。
 さらに歩いて行くと、空き地のシロツメクサ、アカツメクサの花に、蝶が群れているのを発見した。じっくり観察していくと、ヒメアカタテハ、モンキチョウ、キタテハ、モンシロチョウが見つけられたので、カメラに収めていく。
 その後、万年寺の境内にも立ち寄ってみたが、あまり蝶の姿はなかったものの、ツツジやアジサイがきれいに咲いていたので、撮影しておいた。そうしていると、アゲハ蝶らしきものが上空を飛んで行ったが確認はできなかった。
minu18514.jpg 再び、見沼自然公園へ戻る途中では、モンシロチョウ、ルリシジミ、キタテハも見つけたので、適当にシャッターを切りながら歩いていく。
 見沼自然公園内へと戻ってくるとスジグロシロチョウ、ベニシジミ、モンシロチョウを見つけたので、次々とカメラに収めていったが、結構疲れが出てきた。そこで、ほぼ2時間で散策を終えることにして、トイレに立ち寄ってから、駐車場の車へと戻った。
 結局、10種類の蝶としか出会えず、この時期としては少ないと感じたが、そんなに暑くもなく、気分よく散策できたので、良しとした。
 その後は、来た道を戻っていったが、これといった渋滞もなく、順調に走り、早めに自宅に帰り着いた。

minu18507.jpg☆今日出会った蝶(10種)
・モンシロチョウ
・キタキチョウ
・ヤマトシジミ
・ヒメアカタテハ
・キタテハ
・モンキチョウ
・ベニシジミ
・アオスジアゲハ
・スジグロシロチョウ
・ルリシジミ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

見沼田んぼの蝶(2018.4.19) [見沼田んぼの蝶]

minu18404.jpg
                       キアゲハ

minu18409.jpg 今日は天気が良いと予報で言っていたので、昼食後、車で北に向かい、見沼たんぼへ行って、蝶の写真を撮りながら、散策してみることにした。
 さいたま市緑区にある「見沼自然公園」へ行ってみることにしたが、春らしい清々しい天気で、気分がとてもいい。
 到着すると、園内の駐車場へ車を入れたが、平日なのに結構混んでいたものの、公園に一番近いところに駐車スペースを見つけ、なんとか駐めることができた。
 今年は初めての訪問となるが、いつものように、カメラを首から下げて、散策を開始したものの、気温も湿度も、ちょうどよい感じがする。
 最初に、公園の端のツツジが咲いているところへ行ってみたが、そこで、キアゲハを見つけたので、追いかけて、なんとかカメラに収めた。次に、ベニシジミが目にとまったが、この蝶は、珍しいものではないものの、とてもきれいなのでついつい撮影してしまう。次に、ヒメウラナミジャノメが飛んでいたので、すばやく数カットの撮影をした。
minu18402.jpg その後は、中央の池に向かったが、鯉がたくさんいて、子供がエサをやっているのが、とても愛らしく感じられる。水面には、カルガモとヒドリガモが何羽か泳いでいたが、冬季よりは大分数が減ってきている感じだ。これも何回かシャッターを切っておく。
 続いて、園内を散策したが、モンシロチョウが飛んでいるものの、動き回っていたので、カメラには収められなかったのは残念!
 湿地帯のところへ行ってみると、キタテハが2頭花に止まっていたので、撮影しておいた。周辺には、タンポポやホトケノザなどの野草の花が咲いていて、とても春らし景色を感じる。
 それから、公園を抜け出したが、畑地では、モンシロチョウとキタテハ、ベニシジミくらいしか見つけられなかったので、適当に撮影しながら、歩を進めていった。
minu18408.jpg さらに、農道を歩いていくと道端の雑草にヤマトシジミ、モンシロチョウ、モンキチョウ、ベニシジミ、キタテハが群れていたので、何枚か写真を撮りながら、歩いて行く。
 そうこうしていると、万年寺の寺林に至ったのでが、その林縁を注意深く観察してみたものの、何も見つけられなかった。
 さらに歩いて行くと、畑地に菜の花がたくさん咲いていて、モンシロチョウがいくつも舞っている。とても春らしい長閑な風景だったので、しばしたたずみながら、シャッターを切っていた。
 その後、万年寺の境内にも立ち寄ってみたが、全く蝶の姿はなかったものの、ツツジやフジがきれいに咲いていたので、カメラに収めておく。
 再び、見沼自然公園へ戻る途中では、キアゲハ、モンキチョウも見つけたので、適当にシャッターを切っておいた。
minu18406.jpg 見沼自然公園内へと戻ってくるとベニシジミ、ヤマトシジミ、ヒメウラナミジャノメを見つけたので、次々とカメラに収めたが、結構歩き疲れてきた。そこで、2時間弱で散策を終えることにして、駐車場へと戻っていく。
 結局、7種類の蝶としか出会えず、この時期としてはちょっと少ない感じがしたものの、清々しん天気で、暑くもなく、とても気分よく散策できたので、良かったのではないかと思う。
 その後は、来た道を戻っていったが、さしたる渋滞もなく、軽快に走り、途中のスーパーマーケットで買い物をしてから、早めに自宅に帰着した。

minu18411.jpg☆今日出会った蝶(7種)
・モンシロチョウ
・ヒメウラナミジャノメ
・ヤマトシジミ
・キアゲハ
・キタテハ
・モンキチョウ
・ベニシジミ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ
nice!(1)  コメント(0) 

見沼田んぼの蝶(2017.10.1) [見沼田んぼの蝶]

minu17017.jpg
                    ウラギンシジミのメス

minu17005.jpg 今日は、天気が良くてとても爽やかで、お出かけ日和だと天気予報で言っていたので、昼食を取ってから、車で北に向かって走り、見沼たんぼへ行って、蝶の写真を撮りながら、のんびりと散策することにした。
 まず、さいたま市緑区にある「見沼自然公園」へ行ってみることにしたが、天気は引き続き良く、秋風が吹いて爽やかだ。園内の駐車場へ到着したが、日曜日なので、そうとう混んでいたものの、なんとか1台分の駐車スペースを見つけ、公園に一番近いところに車を駐めた。
 今年は6度目の訪問となるが、いつものように、手や足に防虫スプレーを噴霧し、カメラを携えて、散策を開始した。
minu17023.jpg まず、中央の池に向かったが、その途中の芝生広場には、多くの親子連れが遊んでいて、蝶は見つからなかった。池には、水連の花が咲いていたが、終わりかけで、水鳥はなにもいなかったものの、とりあえずシャッターを切っておいた。
 その後、園内を散策したが、涼しい性か、蝶の姿はあまり見られないものの、注意深く探していたら、ウラギンシジミのオスが飛び出してきたので、カメラに収めておいた。さらに、ヤマトシジミがいくつか見られたので、追いかけて撮影した。
 それから、湿地帯の上の木道を歩いてみたが、ウラナミシジミが飛んでいたので、望遠で捉えておいたが、それ以外は見つけられなかったので、次へと進むことにした。
minu17019.jpg 公園を抜け出して、畑地の方へ向かう途中の雑草がたくさん生い茂っている所で、コミスジとヒメジャノメを見つけたので、シャッターを切った。
 その後、注意深く林縁を探しながら歩いているとモンシロチョウが舞っていたので、追いかけまわし、葉上に止まるのを待って、望遠で撮影しておいた。
 その近くの畑地にコスモスやセンダングサなどが咲いている所があり、そこに多くの蝶が集っていたので、注意深く観察すると、イチモンジセセリ、キタテハ、ヒメアカタテハ、ベニシジミ、ツマグロヒョウモンのオスを見出したので、順次撮影していった。
minu17003.jpg それからは、田んぼ道を歩いて行ったら、休耕地の雑草の中にウラナミシジミを数頭発見したので、追いかけて何枚か撮らせてもらったが、以前より数が増えているようだ。
 しばらく、見沼たんぼの中を歩いて万年寺の方へ向かっていると、ヤマトシジミとモンシロチョウが道端にいたが、さっきカメラに収めたばかりだったので、観察するだけで通り過ぎた。
 そうすると次の畑地にアオスジアゲハが飛んできて、花に止まったので、望遠で何枚か撮らせてもらった。
 そうやって、のんびり歩きながら万年次の寺林に至り、林縁を注意深く探してみたが、何も発見することができずがっかりしたものの、その隣の空地の雑草の中にコミスジとウラナミシジミを見つけたので、撮影しておいた。
minu17021.jpg その後は、丹念に空地の雑草地帯を探して歩くとモンシロチョウとヤマトシジミは見つかるものの、他はなかなか発見できない。
 そのうちに、コスモスなどがたくさん咲いている花壇の周辺にいくつかの蝶が集まっているのを発見したので、接近してみるとアオスジアゲハ、ツマグロヒョウモン、コミスジ、チャバネセセリ、キタテハジャコウアゲハが確認できた。そこで、しばらく時間を使い、続けてシャッターを切っていった。
 撮影後、万年寺の境内にも入って、本堂に手を合わせておいたが、そこには蝶の姿は全くなく、仕方がないので、見沼自然公園の方へ戻っていくことにした。
 その途中で、ウラナミシジミとモンシロチョウを見つけたので、適当にカメラに収めておいた。見沼自然公園の外周まで戻ってくると、キタテハ、ヒメアカタテハ、ウラギンシジミがいたので、撮影しておいたが、キタキチョウは撮り逃がしてしまった。
minu17025.jpg それから、見沼自然公園内へと入っていくとヤマトシジミ、モンシロチョウくらいしか目につかなかったので、適当に撮影しながら歩いて行った。
 散策を始めて、2時間以上経過し、少し疲れてきたし、これ以上は新しい蝶とも巡り合えないかと思い、散策を終えることにして、駐車場へと戻っていった。
 結局、14種類の蝶と出会えたが、この時期としてはこんなものかと思い、とても爽やかな感じで、気分良く散策はできたので、これで良しとして、自宅へと戻ることにした。
 それからは、来た道を戻って行って、途中のスーパーマーケットで買い物をしてから、自宅に帰り着いたが、さしたる渋滞もなかったので、スムーズだった。

minu17014.jpg☆今日出会った蝶(14種)
・モンシロチョウ
・ヒメジャノメ
・ヤマトシジミ
・アオスジアゲハ
・ウラナミシジミ
・チャバネセセリ
・ヒメアカタテハ
・コミスジ
・キタキチョウ
・イチモンジセセリ
・キタテハ
・ウラギンシジミ
・ベニシジミ
・ツマグロヒョウモン
minu17008.jpg
                     ウラナミシジミ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

見沼たんぼの蝶(2017.9.2) [見沼田んぼの蝶]

minu17907.jpg
                      ヒメアカタテハ

minu17921.jpg 今日の天気は午前中は雨模様だったが、午後からは晴れるとの予報だったので、昼食を取ってから、車で北に向かい、見沼たんぼへ行って、蝶の写真を撮りながら散策することにした。
 まず、さいたま市緑区にある「見沼自然公園」へ行ってみることにしたが、天気は良くなってきて、晴れ渡るようになってきたが爽やかだ。園内の駐車場へ到着したが、土曜日なので、結構混んでいたが、なんとか駐車スペースを見つけ、公園に一番近いところの木陰に車を駐めた。
 今年は5度目の訪問となるが、例のごとく、手や足に防虫スプレーを噴霧し、カメラを首から下げて、散策を始めることした。
 まず、中央の池に向かったが、その途中にヤマトシジミがいくつかいたので、接写しておいた。池には、水連の花がきれいに咲いていたが、水鳥はカルガモもしかいないので、とりあえずカメラに収めておいた。
minu17914.jpg その後、園内を散策したが、少し涼しい性か、蝶の姿はあまり見られないものの、ヤマトシジミとイチモンジセセリだけは、見つけることができたので、カメラに収めておいた。
 それから、湿地帯の上の木道を歩いてみたが、ヤマトシジミ以外は見つけられなかったので、次へと進むことにした。
 公園を抜け出して、畑地の方へ向かうと、雑草のたくさん生い茂っている所で、ヒメウラナミジャノメとキタテハを見つけたので、シャッターを切った。
 その後、注意深く林縁を探してみるとヒメアカタテハを見つけたので、望遠で撮影しておいた。それからは、田んぼ道を歩いて行ったら、休耕地の雑草の中にウラナミシジミを発見したので、追いかけて何枚も撮らせてもらったが、今年の初見であった。
minu17915.jpg しばらく、見沼たんぼの中を歩いて行くと万年寺の寺林に至ったが、途中はヤマトシジミくらいしか見つけられなかった。さらに林縁を注意深く探してみたが、何も発見することができずがっかりしたものの、その隣の空地の雑草の中にコミスジを見つけたので、望遠で撮影した。
 その後は、丹念に空地の雑草地帯を探して歩くとイチモンジセセリとヤマトシジミは見つかるものの、他はなかなか発見できない。そうこうしていると、上空をアゲハが飛んで行ったので、追いかけて花壇の花に止まったところをカメラに収めた。そうこうしていると、その花壇の周辺にジャコウアゲハとキアゲハも見つけたので、続けてシャッターを切っていった。
minu17919.jpg しばくしてから、万年寺にも入って、本堂に手を合わせておいたが、境内には蝶の姿がなく、見沼自然公園の方へ戻っていくことにした。
 その途中で、モンシロチョウを見つけたので、飛翔している所をカメラに収めておいた。見沼自然公園の近くまで戻ってくると、ヤマトシジミ、キタテハ、ヒメアカタテハとさっき撮った蝶がまだいたので、適当にシャッターを切っておいた。
 それから、見沼自然公園内へと入っていくとヒメウラナミジャノメ、イチモンジセセリと目についたので、撮影しながら歩いて行った。
 そうすると上空をアオスジアゲハが飛んで行ったが、追いかけてはみたが、うまく撮影できなかったのは残念だ。ジャコウアゲハも上空を飛翔していったが、シャッターチャンスはなかった。
minu17905.jpg 散策を始めて、2時間弱となり少し疲れてきたし、結構涼しいので、もうこれ以上は新しい蝶とも巡り合えないかと思い、散策を終えることにして、駐車場へと戻っていった。
 結局、12種類の蝶としか出会えず、この時期としてはちょっと少ない感じがしたが、冷涼な感じがするし、得ないことと考え、気分良く散策はできたので、これで自宅へと戻ることにした。
 それからは、来た道を帰って行ったが、比較的スムーズに走ることができたのは幸いだった。いつものように、途中でどこかに立ち寄って買い物もしなかったので、早めに自宅に帰り着くことができた。

minu17918.jpg☆今日出会った蝶(12種)
・モンシロチョウ
・ヒメウラナミジャノメ
・ヤマトシジミ
・キアゲハ
・ウラナミシジミ
・アオスジアゲハ♂
・ヒメアカタテハ
・コミスジ
・アゲハ
・イチモンジセセリ
・キタテハ
・ジャコウアゲハ
minu17909.jpg
                      ウラナミシジミ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

見沼たんぼの蝶(2017.8.3) [見沼田んぼの蝶]

minu17802.jpg
                      ベニシジミ

 今日は天気は曇りだったが、雨は降らないとの予報だったので、川口市内の「かっぱ寿司」で、昼食を取ってから、車で北上し、見沼たんぼへ行って、蝶の写真を撮りながら散策することにした。
 最初に、さいたま市緑区にある「見沼自然公園」へ行ってみることにしたが、空は曇っていて、いくぶん暑さも和らいでいる気がした。園内の駐車場へ到着したが、平日なのに、結構混んでいて、少し探して公園に一番近いところの木陰に駐車した。
minu17803.jpg 今年は4度目の訪問となるが、いつものように、手や足に防虫スプレーを噴きつけ、カメラを携えて、散策を開始した。
 まず、中央の池に向かったが、そこには、水連の花がきれいに咲いていたので、望遠で撮影し、オオバンとカルガモもいたので、カメラに収めた。
 その後、園内を散策したが、曇りの性か、蝶の姿はほとんど見られないものの、ヤマトシジミだけは、カタバミの花の周辺をいくつか飛んでいたので、シャッターを切った。そうしていると、クロアゲハが勢いよく飛んできたものの、どこにも止まらずに行ってしまったので、撮り逃がした。
 それから、湿地帯の上の木道を歩いているとナガサキアゲハのオスが飛んできたが、これも上空を飛び去っただけだったので、撮り逃がした。
 仕方がないので、公園を抜け出すと、雑草のたくさん生い茂っている所で、ヤマトシジミは見つけたものの、他の種類は全く目にしないので、注意深く畑地を探してみたが、何も見つからなかった。
minu17805.jpg しかし、天気は曇っていて、暑くもなく比較的楽に散策できるのを救いに、田んぼ道を歩いて行った。そうすると、モンシロチョウが2頭、花の近くを舞っていたものの、止まらないので、カメラに収め損なった。
 しばらく、見沼たんぼの中を歩いて行くと万年寺の寺林に至ったが、途中はヤマトシジミくらいしか見つけられなかった。さらに林縁を注意深く探したものの、何も発見することができずがっかりした。
 それでも、万年寺に入って、本堂に手を合わせておいたが、境内にも蝶の姿がなく、端境期なのかと残念に思うばかりだ。
 再び、見沼自然公園へ戻る途中で、ウラギンシジミを見つけたが、これも撮り逃がした。
 やむを得ず、見沼自然公園の近くまで戻ってくると、ベニシジミが1頭だけ、葉上に止まっていたので、接写しておいた。その周辺を丹念に探してみたら、ウラギンシジミが飛び出してきたものの、またもや撮り逃がした。しかし、近くにいたヒメウラナミジャノメだけは、なんとか撮影することができた。
 それから、見沼自然公園内へと入っていくとヤマトシジミは目につくものの、他の種類にはなかなか巡り合えない。そうこうしていると、またもナガサキアゲハのオスが勢いよく飛んでいったが、これも撮り逃がした。
 こんな状態では、これ以上期待できないと判断し、1時間半で散策を終えることにして、駐車場へと戻っていった。
 結局、7種類の蝶としか出会えず、この時期としては少ない感じがしたが、やむを得ないと考え、これで帰ることにした。
 その後は、来た道を戻っていったが、スムーズに走って、途中のスーパーマーケットで買い物をしてから、自宅に帰着した。

☆今日出会った蝶(7種)
・モンシロチョウ
・ヒメウラナミジャノメ
・ヤマトシジミ
・クロアゲハ
・ウラギンシジミ
・ナガサキアゲハ♂
・ベニシジミ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(0) 

見沼たんぼの蝶(2017.7.5) [見沼田んぼの蝶]

minu17707.jpg
                      ヒメアカタテハ

minu17714.jpg 今日は、台風一過で天気がよさそうだったので、さいたま市内で昼食を取ってから、車で北向し、見沼たんぼへ行って、蝶の写真を撮りつつ、散策してみることにした。
 最初に、さいたま市緑区にある「見沼自然公園」へ行ってみることにしたが、天気は良いものの、暑くなりそうな気がした。現地に着いて、園内の駐車場へ車を入れようとしたが、平日なのに結構混んでいた。それでもなんとか、駐車場の奥の木陰で、公園に一番近いところに駐車スペースをみつけた。
 今年は3度目の訪問となるが、例のごとく、長靴に履き替え、手や足に防虫スプレーを散布してから、カメラを携えて、散策を開始する。
minu17703.jpg 最初に、公園の中央を通っていったら、野草の上をモンシロチョウとモンキチョウが飛んでいたので、追いかけてモンシロチョウだけは、なんとかカメラに収めたものの、モンキチョウは取り逃がした。
 中央の池の水面には、水連の花がきれいに咲いていたので、カメラに収めておいたが、水鳥の姿はみえなかった。
 続いて、園内を散策したが、暑くて汗が額からしたたり落ちる、そのでもがまんして蝶を探していると、ヒメウラナミジャノメとヤマトシジミが飛んでいたので、追いかけて花や葉上に止まったところを接写させてもらう。
 周辺には、野草の花が各種咲いていて、モンシロチョウがいくつも飛んでいたので、それも撮影しておいた。
minu17705.jpg 公園脇の畑地へ出て来ると、モンシロチョウが花に集まっていたので、近づいてみると、それに交じってヒメアカタテハとイチモンジセセリも発見したので、花に止まったところで何回もシャッターを切った。ここで、しばらく粘っていたが、これいじょうの新しい種類の蝶には巡り合えないと判断して、次に進むことにした。
 続いて、畑地の農道を歩いているとベニシジミとキタテハも見つけたので、カメラに収めておいた。
 このころになると陽が陰ってきて、少し暑さが和らいだので、気を取り直して、田んぼ道を歩いて行った。そうすると、モンシロチョウやモンキチョウが飛び交っていたので、適当に撮影しながら、歩を進めていく。
minu17716.jpg そうこうしていると、万年寺の寺林に至ったが、その林縁には何も発見することができず、さらに歩いて行くと、民家の庭先の花に、ヤマトシジミとベニシジミがいたので、葉に止まったところでシャッターを切った。
 さらに歩いて行くと、林縁で、ムラサキシジミを見つけたので、辛抱強く撮影して、開翅したところもカメラに収めた。
 また、その近くの空地のヒメジョオンにいくつかの蝶が集っているのを発見し、追いかけて、まずツマグロヒョウモンのオスが、花に止まったところを望遠で捉えた。続いて、モンキチョウが葉の上に一瞬とどまったところを撮影し、さらに、ベニシジミ、モンシロチョウと順次カメラに収めていった。
minu17709.jpg その後、万年寺の境内にも立ち寄ってみたが、陽が照って暑くなり出し、あまり蝶の姿もないので、境内を見学して、本堂に手を合わせただけで、退散することにした。
 再び、見沼自然公園へ戻る途中で、モンシロチョウ、モンキチョウも飛翔していたが、シャッターは切らなかった。
 見沼自然公園内へと戻ってきてもモンシロチョウ、ヤマトシジミくらいしか、見つけられなくなっていて、暑さも増してきているし、少々歩き疲れてきたので散策を終えることにした。
 結局、2時間弱の散策で、駐車場へと戻っていったが、10種類の蝶としか出会えず、この時期としてはちょっと少ない感じがしたものの、暑いので仕方のないこととした。
 その後は、来た道を戻っていったが、とくに混雑もなく順調に走って、途中のスーパーマーケットで買い物をして、早めに自宅へ帰り着いた。

minu17711.jpg☆今日出会った蝶(10種)
・モンシロチョウ
・ヒメウラナミジャノメ
・ヤマトシジミ
・キタテハ
・モンキチョウ
・ツマグロヒョウモン♂
・ヒメアカタテハ
・ムラサキシジミ
・イチモンジセセリ
・ベニシジミ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ

見沼田んぼの蝶(2017.6.6) [見沼田んぼの蝶]

minu17611.jpg
                    イチモンジチョウ

minu17626.jpg 今日は天気はまずまずだと予報で言っていたので、蕨市内で昼食を取ってから、車で北に向かい、見沼たんぼへ行って、蝶の写真を撮りながら、散策してみることにした。
 まず、さいたま市緑区にある「見沼自然公園」へ行ってみることにしたが、空は曇りがちで、少ししのぎやすい気がした。園内の駐車場へ車を入れたが、平日なので空いていて、公園に一番近いところに駐車した。
 今年は2度目の訪問となるが、いつものように、長靴に履き替え、手や足に防虫スプレーを噴きつけてから、カメラを首から下げて、散策を開始したが、ちょうどよい感じだ。
 最初に、公園の端の草むらを歩きながら、蝶を探してみたが、ベニシジミが一番最初に目にとまった。この蝶は、珍しくはないが、とてもきれいなのでいつも撮影してしまう。次に、ツバメシジミ、モンシロチョウ、コミスジと見つけて、順次シャッターを切っていった。
minu17618.jpg その後は、中央の池に向かったが、鯉がたくさんいて、なかに錦鯉のようなきれいなのも泳いでいた。水面には、水連の花がきれいに咲いていたので、これもカメラに収めておいた。
 続いて、園内を散策したが、ヒメウラナミジャノメが飛んでいたので、追いかけて葉上に止まったところを接写した。周辺には、野草の花がいろいろと咲いていて、モンシロチョウがいくつも飛んでいたが、スジグロシロチョウも混じっていたので、撮影しておいた。
 そこに、キタテハも飛んできたので、ちょうど花に止まったところを望遠で捉えたが、翅を開閉させて、ポーズをとってくれた。この蝶は、時々こういうようなサービスをしてくれるので好きなのだ。
minu17605.jpg それから、公園を抜け出すと、雑草のたくさん生い茂っている所で、モンシロチョウとキタテハを見つけたので、再びカメラに収めておいた。
 公園脇の畑地へ来ると、モンシロチョウがたくさん花に集まっていて、それに交じってベニシジミとアオスジアゲハも見つけたので、花に止まったところで何回もシャッターを切った。そうこうしていると、イチモンジチョウやモンキチョウも飛んできたので、次々に撮影していった。
 続いて、畑地の農道を歩いているとツマグロヒョウモンのオスが飛んできたので、追いかけて葉上に止まったところを望遠で捉えた。
 このころになると陽が差してきたが、それほど暑くもなく、良い気分で田んぼ道を歩いて行った。そうすると、モンシロチョウがたくさん飛んでいて、モンキチョウも混じっていたので、適当にカメラに収めておいた。また、畑の中をキアゲハが飛んでいるのを発見して、接近を試み何回もシャッターを切ったが、うまく撮影できなかったのは残念だった。
minu17627.jpg そうこうしていると、万年寺の寺林に至ったが、その林縁にベニシジミ、ヒメジャノメ、ウラギンシジミのオス、キタテハがいるのを見つけたので、次々に撮影していった。
 さらに歩いて行くと、民家の庭先に、ミカン類の木があり、その周辺をアゲハチョウが飛んでいるのを見つけたので、辛抱強く粘って、一瞬葉に止まったところでシャッターを切った。また、その近くで、ヒカゲチョウも見つけたので、カメラに収めておいた。
 その後、万年寺の境内にも立ち寄ってみたが、あまり蝶の姿はなく、法事をやっていて人の出入りも多そうなので、本堂に手を合わせただけで、素早く退散することにした。
minu17629.jpg 再び、見沼自然公園へ戻る途中で、モンシロチョウ、キタテハも飛翔していたが、適当にシャッターを切っておいた。
 見沼自然公園内へと戻ってくるとベニシジミ、ルリシジミ、ヤマトシジミと見つけたので、次々にカメラに収めたが、少々歩き疲れてきた。そこで、2時間半弱で散策を終えることにして、駐車場へと戻っていった。
 結局、18種類の蝶と出会えたが、この時期としてはちょっと少ない感じがしたものの、そんなに暑くもなく、気分よく散策できたので、よしとすることにした。
 その後は、来た道を戻っていったが、とくに渋滞もなく順調に走って、途中のスーパーマーケットで買い物をしたものの、結構早く自宅に帰着できた。

minu17609.jpg☆今日出会った蝶(18種)
・モンシロチョウ
・ヒメウラナミジャノメ
・イチモンジチョウ
・ヤマトシジミ
・アゲハチョウ
・アオスジアゲハ
・スジグロシロチョウ
・キタテハ
・ウラギンシジミ
・キアゲハ
・モンキチョウ
・ツバメシジミ
・ツマグロヒョウモン♂
・コミスジ
・ヒメジャノメ
・ヒカゲチョウ
・ルリシジミ
・ベニシジミ
minu17614.jpg
                     アオスジアゲハ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ

見沼たんぼの蝶(2017.4.20) [見沼田んぼの蝶]

minu17409.jpg
                    ツマキチョウのオス

minu17407.jpg 今日は天気がまずまずで、暖かかったので、蕨市内の「天狗」で、昼食に重箱ランチを食べてから、自家用車で北へ向かい、見沼たんぼへ行ってみることにした。
 さいたま市緑区にある「見沼自然公園」へ到着し、その駐車場へ車を駐めようとしたが、平日なので空いていた。その後は、いつものように、長靴に履き替え、カメラを首からぶらさげて、散策を開始したが、暑くも寒くもないちょうどよい気温だ。
 まず、中央の池まで向かう途中に、モンシキチョウとベニシジミが飛んでいるのを発見したが、モンキチョウの方は撮り逃がしたものの、ベニシジミは接写した。池の端まで行ってみると、まだカモ類が何十羽も泳いでいるのが目に入った。観察してみると、オオバン、ヒドリガモ、カルガモが確認できたので、適当にカメラに収めておいた。
minu17405.jpg その後、池の周囲を反時計回りで歩いて行くと、モンシロチョウとキタテハが飛んでいたので、追いかけたが撮り逃がした。園内には、いろいろな花が咲きだしてはいるが、まだ蝶の数は少ないのだ。
 それからは、公園を抜けて、畑地の方へと入っていくとキタテハが飛翔していたが、一瞬草の上に止まったところを望遠で捉えた。また、モンシロチョウとヤマトシジミが、タンポポやホトケノザなどの周辺を飛んでいて、時々花に止まったので、シャッターを切らせてもらった。
 今日は、陽射しが暖かで、散策していても気持ちが良く、ぶらぶらと見沼代用水の土手のところまでくるとベニシジミとモンシロチョウが飛んでいたので、再び何枚かカメラに収めておいた。
minu17412.jpg その後、畑地を一周してみたが、それ以外の蝶には巡り合わなかったので、再度見沼自然公園の中へと戻っていった。ハルジョオン、ムラサキサギゴケ、オオイヌノフグリなどの野草の花も咲いていて、春を感じさせてくれる。
 散策は気持ちが良いのだけど、蝶の数はまだ少なく、それ以上の種類とは巡り合えないのかと思っていると、タンポポの花にスプリングエフェメラルの一つであるツマキチョウのオスが止まっているのを発見した。そっと近づいて、何回かシャッターを切ったが、なかなかかわいらしい蝶なのだ。
 それからは、駐車場へと戻っていったが、途中の土手の所にモンキチョウがいたので、追いかけてやっとカメラに収めさせてもらった。
 結局、1時間半弱歩いて、6種類の蝶としか出会えなかったけど、この時期はこんなものかとも思い。とても気持ちよい散策だったので、納得し、来た道を戻っていった。

minu17404.jpg☆今日出会った蝶(6種)
・モンシロチョウ
・キタテハ
・ヤマトシジミ
・ベニシジミ
・モンキチョウ
・ツマキチョウ


クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ

見沼たんぼの蝶(2016.10.2) [見沼田んぼの蝶]

minu16011.jpg
                     ウラナミシジミ

minu16013.jpg 今日は天気が良さそうだったので、昼食を取ってから、車で北に向かい、見沼たんぼへ蝶を見に行くことにした。
 いつものように、さいたま市緑区にある「見沼自然公園」へ行ってみることにしたが、天気は晴れ渡っていて、気持ちが良い。
 スムーズに走って、結構早く園内の駐車場へと到着したが、日曜日なので、結構混んでいたものの、なんとか一番奥にスペースを見つけて車を駐めた。
 今年は4度目の訪問となるが、いつものように、長靴に履き替え、手や足に防虫スプレーを吹き付けてから、カメラを首から下げて、散策を開始した。
minu16005.jpg まず、中央の池に向かったが、途中の原っぱで、ヤマトシジミが飛んでいたので、撮影しておいた。
 中央の池には、鯉がたくさんいて、餌を求めて、岸辺に寄ってきていたので、カメラに収めておいたが、水鳥の姿はまだ少ない。
 その後、ぶらぶらと園内を散策したが、蝶の姿はあまり見られない。それでも、丹念に探しているとヤマトシジミとヒメウラナミジャノメを見つけたので、シャッターを切った。
 続いて、ウラギンシジミのオスが飛んでいるのを発見したので、追いかけて地表に止まったところをカメラに収めたが、周辺には、結構ウラギンシジミがいるのが分かった。
 それから、公園を抜け出すと、雑草のたくさん生い茂っている所で、キタキチョウを見つけたので、追いかけてカメラに収めた。
minu16019.jpg 続いて、畑地の方へと入っていくと、野菊の咲いている所にたくさん蝶が集っているのがわかった。そこで、しばらく観察していると、ヒメアカタテハ、ウラナミシジミ、イチモンジセセリ、キタテハ、ツマグロヒョウモンが吸蜜していたので、順次カメラに収めていったが、モンシロチョウは撮り逃がした。そんなこんなで結構時間がかかってしまった。
 その後は、周辺を巡ってみたが、見沼代用水の土手には、ヒガンバナが咲いていてきれいだ。そこにも、キタキチョウやウラナミシジミを見つけたので、適当にカメラに収めておいた。
 さらに、畑地を巡ってみたが、イチモンジセセリやキタキチョウ、ウラナミシジミが確認できたので、シャッターを切っておいた。
minu16003.jpg 再び、見沼自然公園内へ戻ると、アオスジアゲハも飛翔していたが、どこにも止まってくれないので、シャッターは切れなかった。
 公園内には、ヤマトシジミやキタキチョウが散見されるが、特に撮影しないで歩いて行った。そうするとアカボシゴマダラが飛び出してきたので、追いかけて葉上に止まったところで、接写した。
 結構暑くなっていて、汗ばんできたので、1時間半強で散策を終えることにして、駐車場へと戻っていった。
 結局、12種類の蝶としか出会えず、この時期としてはちょっと少ない感じがしたが、ちょっと疲れたので、これで帰ることにした。
 その後は、来た道を戻っていったが、特に渋滞もないのですいすいと走って、途中のスーパーマーケットで買い物をしてから、自宅に帰着した。

minu16017.jpg☆今日出会った蝶(12種)
・モンシロチョウ
・ヒメウラナミジャノメ
・イチモンジセセリ
・ヤマトシジミ
・ヒメアカタテハ
・ウラギンシジミ
・ツマグロヒョウモン
・キタテハ
・ウラナミシジミ
・アオスジアゲハ♂
・キタキチョウ
・アカボシゴマダラ
minu16007.jpg
                     ヒメアカタテハ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ

見沼たんぼの蝶(2016.7.16) [見沼田んぼの蝶]

minu16710.jpg
                   アカボシゴマダラの夏型

minu16703.jpg 今日は天気は曇りだったが、雨は降らないと思ったので、川口市内の「かっぱ寿司」で、昼食を取ってから、車で北向し、見沼たんぼへ行ってみることにした。
 まず、さいたま市緑区にある「見沼自然公園」へ行ってみることにしたが、空は曇っていてはっきりしないが、少し暑さも和らいでいる気がした。園内の駐車場へ到着したが、平日なので、結構空いていて、公園に一番近いところに駐車した。
 今年は3度目の訪問となるが、例のごとく、長靴に履き替え、手や足に防虫スプレーを散布し、念のために傘を持って、カメラを携えて、散策を開始したが、少し汗ばむ感じだ。
minu16704.jpg まず、中央の池に向かったが、途中の原っぱで、モンシロチョウが2頭飛んでいるのを発見したものの、うまく撮影できなかった。
 中央の池には、鯉がたくさんいて、なかに錦鯉が混じっていたので、カメラに収めておいた。水面には、水連の花がきれいに咲いていたので、これもむ望遠で撮影しておいた。
 続いて、園内を散策したが、曇りの性か、蝶の姿はほとんど見られない。仕方がないので、公園を抜け出すと、雑草のたくさん生い茂っている所で、キタテハとヒメウラナミジャノメを見つけたので、シャッターを切った。そうしていると、アオスジアゲハが勢いよく飛んできて、葉上に止まったが、少し遠かったので、うまく撮れなかったのが残念だった。
minu16708.jpg 続いて、畑地の方へと入っていくと、道端にヤマトシジミが飛んでいたので、花に止まったところを接写した。さらに、イチモンジセセリも葉上で見つけたので、いろいろな角度から撮影しておいた。
 しかし、曇っているものの、湿度は結構高く、汗が流れてくる。タオルで拭きながら、田んぼ道を歩いて行った。そうすると、モンシロチョウが花に止まっていたので、カメラに収めておいた。
 しばらく、見沼たんぼの中を歩いて行くと万年寺の寺林に至ったが、その林縁にムラサキシジミがいるのを見つけたものの、うまく撮影できなかった。その近くには、アオスジアゲハも勢いよく飛んでいたが、シャッターは切れなかった。
minu16702.jpg 少し歩いて行くと、キタテハが数頭飛んでいたので、撮影しておいた。さらに歩いた林縁には、アカボシゴマダラの夏型がいて、しばらく葉上を移動していたので、何回もカメラに収めさせてもらった。しかし、その脇を飛んでいたキタキチョウは、撮らせてもらえなかったのが残念だ。
 万年寺の境内にも行ってみたが、蝶の姿はなく、暑さも増していたので、本堂に手を合わせただけで、退散することにした。
 再び、見沼自然公園へ戻る途中で、アゲハチョウも飛翔していたが、どこにも止まってくれないので、シャッターは切れなかった。
 見沼自然公園内へと戻ってくるとナガサキアゲハのオスが勢いよく飛んでいたが、これも撮影ははできなかった。
 とても暑くなっていて、汗も滴り落ちるので、1時間半弱で散策を終えることにして、駐車場へと戻っていった。
 結局、11種類の蝶としか出会えず、この時期としては少ない感じがしたが、暑さに負けて、これで帰ることにした。
 その後は、来た道を戻っていったが、スムーズに走って、途中のスーパーマーケットで買い物をしてから、自宅に帰り着いた。

minu16706.jpg☆今日出会った蝶(11種)
・モンシロチョウ
・ヒメウラナミジャノメ
・イチモンジセセリ
・ヤマトシジミ
・アゲハチョウ
・アオスジアゲハ
・アカボシゴマダラ
・キタテハ
・ムラサキシジミ
・ナガサキアゲハ♂
・キタキチョウ


クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ

前の10件 | - 見沼田んぼの蝶 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。