SSブログ
秋ヶ瀬公園の蝶 ブログトップ
前の10件 | -

秋ヶ瀬公園の蝶(2018.6.1) [秋ヶ瀬公園の蝶]

akig18613.jpg
                     アサマイチモンジ

akig18605.jpg 今日は、天気が良くて、梅雨入り前の貴重な晴れ間となりそうなので、昼から秋ヶ瀬公園(さいたま市桜区)へ行き、蝶の写真を撮りながら散策することにした。
 昼食にラーメンを食べた後、車を西走させ、国道463号線を進んで、荒川の羽根倉橋の手前から、荒川河川敷に下りて、秋ヶ瀬公園へと至ったが、天気は良好で、それほど暑くもなく、散策するのに適していた。
 いつものように、ピクニックの森の駐車場に車を入れたが、平日なので結構空いていた。例のごとく、防虫スプレーを手や足に散布し、カメラを携えて、散策を始めた。
 少し風があって清々しく、歩きやすいのだが、蝶の姿はなかなか見つからない。それでも、まずヒメウラナミジャノメを見つけて、カメラに収めた。
akig18615.jpg 森の奥へと入っていくと、ハンノキの上の方に“埼玉県の蝶”となっているミドリシジミを発見したので、望遠で捉えたが、かなり距離があったので、今一だった。その周辺をコミスジが飛んでいたので、少し追いかけて、樹上に止まったところで、シャッターを切ったが、少し距離があって、これもうまくは撮れなかった。
 しかし、キタテハは近くを飛び回って、低い葉上に止まったので、うまく撮影できて、ホッとした。周りには、モンシロチョウも舞っていたが、なかなか止まってくれないので、撮り逃がしてしまう。
 一帯には、チョウジソウの花が咲き始めていて、とてもきれいなのだが、ちょうどそこにキタキチョウが止まったのを見つけ、素早く接写した。
 結構、森の中を歩き回ったが、それ以上新たな種には出会わなかったので、場所を移動することにして森を抜けて、グランドの方へと歩いていく。
akig18602.jpg そうすると、フェンスのところにキタテハが飛んでいたのを見つけ、追いかけていくと、アカボシゴマダラの春型も発見したので、カメラに収めておいた。
 さらに、注意深く周辺を探してみると、アサマイチモンジを見つけたので、少し追って行って、接写することに成功した。この蝶は埼玉県では、準絶滅危惧(NT2)に指定され、減少傾向が心配されているのだが、秋ヶ瀬公園では健在でうれしく思う。樹上の幹には、サトキマダラヒカゲも止まっていたが、かなり距離があるのをなんとか望遠で捉えた。
 グランド脇の広場まで来ると、いろいろな雑草が開花していたが、飛び出してきたアゲハは、シャッターチャンスないまま撮り逃がしてしまった。それでも、花で吸蜜していたベニシジミはしっかりと接写させてもらった。この蝶は、珍しくはないが、とてもきれいで、花に止まっていると絵になるので好きだ。
akig18609.jpg 公園を抜けて、水田の畔まで行ってみたが、モンシロチョウとキタキチョウ以外は、見当たらず、再び公園内へと戻ってきた。
 それからは、三ツ池の方を巡り、グランドの脇を抜けていったが、ベニシジミとキタキチヨウくらいしか目につかなかった。それでも注意深く蝶を探してみたが、それ以上めぼしい発見のないまま駐車場まで戻ってきた。
 2時間ちょっとの散策で、11種類の蝶と出会えたが、この時期としては、少ない気がするものの、ミドリシジミやアサマイチモンジにも出会え、気持ちよく散策できたのでで良かったと思う。
 その後は、秋ヶ瀬橋のたもとから上に上がり、途中のロジャースに立ち寄って買い物をしてから帰途に着いたが、特に渋滞もなく、比較的スムーズに走れたので、順調に帰宅することができた。

akig18608.jpg☆今日出会った蝶(11種)
・アカボシゴマダラ
・ヒメウラナミジャノメ
・キタキチョウ
・アサマイチモンジ
・サトキマダラヒカゲ
・ミドリシジミ
・モンシロチョウ
・コミスジ
・キタテハ
・アゲハ
・ベニシジミ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ
nice!(1)  コメント(0) 

秋ヶ瀬公園の蝶(2017.9.21) [秋ヶ瀬公園の蝶]

akig17921.jpg
                     アサマイチモンジ

akig17909.jpg 今日は、天気が良くて、気温は30℃近くになるものの、湿度は30%台で、過ごしやすい日になると天気予報で言っていたので、昼から秋ヶ瀬公園(さいたま市桜区)へ行き、蝶の写真を撮りながら散策することにした。
 昼食後、車を西へ走らせ、国道463号線をの進んで、荒川の羽根倉橋の手前から、下におりて、荒川河川敷にある秋ヶ瀬公園へと至ったが、天気は晴れているものの、そんなに暑くもなくて、散策するにはうってつけだ。
 ピクニックの森の駐車場に車を入れたが、平日のこととて空いている。いつものように、防虫スプレーを手や足に噴きつけ、カメラを首から下げて、散策を開始する。
akig17906.jpg そうすると、最初にキタキチョウに出会ったが、花に止まって吸蜜していたので、何枚か撮らせてもらった。次にヤマトシジミも発見したが、シャッターチャンスがないままにどこかへ行ってしまったので、ピクニックの森の奥の方へと歩いて行く。周辺には、赤いヒガンバナがたくさん咲いていて印象的だったので、何回かシャッターを切っておいた。
 そうしたら、イチモンジチョウとアカボシゴマダラの夏型を発見したので、続けてカメラに収めておいた。池の畔に行くとヒメウラナミジャノメがリズミカルに飛んでいたので、追いかけて撮影した。
 さらに森の中を進んでいくと、道端にイチモンジセセリ、チャバネセセリ、ムラサキシジミを次々と見つけたので、順次シャッターを切っていった。それにしても、やぶ蚊が多いのには閉口する。ちょっと油断していると刺されてしまうのだ。
akig17923.jpg それでも、我慢しながら藪の中を進んでいくと、ヒメジャノメとコミスジが飛んでいたので、葉上に止まったところを望遠で捉える。
 グランド脇の広場まで来ると、いろいろな雑草が花開いていたが、飛び出してきたアオスジアゲハは、1回しかシャッターチャンスがなくうまく撮れなかったのは残念だ。それでも、花に止まって吸蜜していたモンシロチョウは接写させてもらう。
 さらに、蝶がいないか探しているとコムラサキのメスが飛んできて、葉上に止まったので、望遠で捉え、連続してシャッターを切る。
 その周辺の花には、何種類かの蝶が集っていたので、良く観察しながら、ツバメシジミ、ツマグロヒョウモンのオス、アサマイチモンジ、イチモンジセセリをカメラに収めることに成功した。
akig17915.jpg さらに歩いて行くと、道路脇の茂みに、ヒカゲチョウがたくさんいるのを発見したので、じっくりとカメラを構えて、何枚も撮らせてもらった。
 それからは、三ツ池の方を巡ったが、ツマグロヒョウモンのメス、イチモンジセセリ、コミスジを見つけたので、撮影しながら、駐車場まで戻ってきた。約2時間の散策で、17種類の蝶、多くの花々に出会え、そんなに暑くもなくて快適だったので、やぶ蚊には刺されたものの、まずまずだったと思う。
 その後は、秋ヶ瀬橋のたもとから上に上がり、途中のロジャースに立ち寄ってから帰途に着いたが、さしたる渋滞もなく、スムーズに走れたので、結構早めに自宅に戻ることができた。

☆今日であった蝶(17種)akig17912.jpg
・ヤマトシジミ
・アカボシゴマダラ
・ヒカゲチョウ
・イチモンジセセリ
・ヒメジャノメ
・チャバネセセリ
・ツバメシジミ
・ツマグロヒョウモン
・ヒメウラナミジャノメ
・キタキチョウ
・アサマイチモンジ
・イチモンジチョウ
・ムラサキシジミ
・モンシロチョウ
・コミスジ
・コムラサキ
・アオスジアゲハ
akig17917.jpg
                      コムラサキ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

秋ヶ瀬公園の蝶(2017.6.2) [秋ヶ瀬公園の蝶]

akig17520.jpg
                      ミドリシジミ

akig17524.jpg 今日は、天気が良いと天気予報で言っていたので、さいたま市桜区にある秋ヶ瀬公園へ行って、蝶の写真を撮りながら散策することにした。
 川口市内のかっぱ寿司で昼食を済ませた後に、自家用車で県道を西進し、市街地を抜けて、荒川の羽根倉橋の手前から、下におりて、荒川河川敷にある秋ヶ瀬公園へ到着したが、平日のこととて、駐車場は空いていた。そこで、ピクニックの森に一番近いところの駐車場に車を駐めた。
 天気は陽が差してはいたが、雲が多くなってきていて、風が強くなっていた。例のごとく、防虫スプレーを手足に噴きつけてから、長靴に履き替え、カメラを携えて、ピクニックの森の中へと入っていった。しかし、最初にモンシロチョウを見ただけで、風が強い性か、他には蝶の姿が見えないのが気になった。
akig17513.jpg それでも、森の奥へ奥へと入っていくとカメラを携えた男性に出会ったので、聞いて見るとミドリシジミはいるらしいとわかった。それで、注意深く周辺を見回しながら進むと、ヒメウラナミジャノメとダイミョウセセリに出会ったので、追いかけてなんとかカメラに収めた。
 さらに、進んでいくとシダレヤナギの下で、年配の男性二人が望遠レンズのカメラを構えているので、問いかけてみるとどうやらコムラサキが飛んでいるらしい。確かにそれらしきものは見えるのだが、かなり上空なのではっきりしない。やっと樹上の葉に止まったので、望遠で捉えたが、かなり上の方なので、良い写真が撮れなかったのは悔やまれる。
 その後も、ピクニックの森の中を周回してみたが、風の性か蝶の姿が少ないのだ。それでも、丹念に探していくとミズイロオナガシジミを発見したので、静かに近づいて接写した。
akig17516.jpg そうこうしていると、陽が差してきて明るくなり、蝶の動きが活発になってきた。それで、ヒメジャノメ、コミスジ、キタキチョウと次々と飛び出してきたので、順次撮影していった。
 次に、アカボシゴマダラの春型が飛翔していたので、草むらの中を追いかけて、葉上に止まったところを望遠で捉えたが、この蝶はしばらくそこに留まって、翅を閉じたり開いたりしていたので、何枚も撮らせてもらった。
 そうしていると同じようにカメラを携えて、蝶を探している女性に出会ったので、情報交換をしていると、ミドリシジミが飛んできたので、一緒にシャッターを切った。続いて、ルリシジミ、ミズイロオナガシジミ、コミスジ、ヒメウラナミジャノメ、テングチョウ、ウラギンシジミのオスと出てきたので、撮影に夢中になっていた。
akig17509.jpg さらに注意深く探しているとミドリシジミと同じ木にウラナミアカシジミがいるのを発見した。この蝶は、外見がとてもきれいなので、何回もシャッターを切らせてもらった。
 その後、ピクニックの森を出てグランド脇の方へ行ってみたら、イチモンジチョウとモンシロチョウ、アカボシゴマダラを見つけることができたので、カメラに収めておいた。
 それから公園脇の水田の方へ行く途中で、ツバメシジミ、スジグロシロチョウ、モンシロチョウも舞っていたので、葉や花に止まったところを撮影した。しかし、風が強くなっていたので、水田の方へは行かず、森の中へと戻ってきた。
 続いて、エノキが並んでいる所へ行ってみたが、風の性が蝶の数が少なく、やっと樹上に止まっていたコムラサキを発見して、望遠で捉えたものの、かなり距離があり、良い写真は撮れなかった。
akig17527.jpg その後は、さらに風が強くなり、新しい蝶にも巡り合わなかったので、三ツ池の方をゆっくりと回っていったが、グランドのところには、強風のためにまったく蝶の姿を見ることができなかったのは残念だった。
 この風では、もうこれ以上は無理かと思い、駐車場に戻り、2時間半の散策を終えたが、計17種類の蝶と出会え、この時期としては、やや少なかったもののミドリシジミ、ミズイロオナガシジミ、ウラナミアカシジミとも出会えたので満足した。
 帰路は、秋ヶ瀬橋のたもとから上がって、東の方向へと走り、市街地を通過して、途中から往路を戻っていったが、平日のことなので、それほどの渋滞もなく、順調に走り続け、結構早い時間に自宅に帰り着いた。

akig17503.jpg☆今日出会った蝶(17種)
・モンシロチョウ
・ヒメウラナミジャノメ
・ダイミョウセセリ
・コムラサキ
・ミズイロオナガシジミ
・ヒメジャノメ
・コミスジ
・キタキチョウ
・アカボシゴマダラ
・ミドリシジミ
・ルリシジミ
・テングチョウ
・ウラギンシジミ♂
・ウラナミアカシジミ
・イチモンジチョウ
・ツバメシジミ
・スジグロシロチョウ
akig17521.jpg
                    ウラナミアカシジミ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ

秋ヶ瀬公園の蝶(2016.8.25) [秋ヶ瀬公園の蝶]

akig16809.jpg
                    ヒメジャノメのオス

akig16813.jpg 今日は、天気が良いとの予報だったので、蕨市内で昼食に唐揚げセットを食べた後に、車で秋ヶ瀬公園へ蝶を観に行ってみることにした。
 外環の下道を西へ走り、美女木の交差点で右折し、国道17号線バイパスを北向した。途中から、バイパスを左にそれ、荒川の秋ヶ瀬橋の手前から、下におりて、荒川河川敷にある秋ヶ瀬公園へと到着した。
 しかし、平日の木曜日のこととて、駐車場はとても空いていてガラガラだった。それで、ピクニックの森に一番近い、木陰になりそうな駐車場のスペースに難なく車を駐めることができたのはラッキーだった。
 太陽が燦々と降り注ぎ、とても暑そうだったが、覚悟して散策することにした。
akig16802.jpg 例のごとく、長靴に履き替え、防虫スプレーを手や足に噴きつけてから、カメラを携えて、ピクニックの森の中へと入っていくことにした。
 まず入口の所で、ヤマトシジミとスジグロシロチョウを見つけてカメラに収めた。続いて、ヒメウラナミジャノメも飛んでいたので、追いかけてシャッターを切った。
 森の中へと踏み込んでいくとイチモンジセセリがいくつも飛んでいるのがわかったので、葉上に止まっていたのを撮影しておいた。
 さらに、森の奥へと入っていくとキタキチョウやモンシロチョウ、ダイミョウセセリも発見して、順次シャッターを切っておいた。暑くても森の中の木陰には、蝶の姿が見えるようだ。
akig16805.jpg しかし、先日の雨で遊歩道の一部が水没していて、入っていけないところがあるのが残念だ。それでも、葉上に止まっていたキマダラセセリを発見したが、遠かったので、やっと望遠で捉えられるくらいで、良い写真にならなかったのが惜しまれる。
 次に、ピクニックの森を出てグランド脇の方へ行ってみることにしたが、陽射しが強い性か蝶の姿が見えない。裏の田んぼの方へも行ってみたが、やたらに暑く、汗が噴き出るだけだった。
 戻ってきて、三ッ池の方へと向かうとエノキが並んでいる木陰にアサマイチモンジがいるのを発見した。葉上に止まって、翅を開いたり、閉じたりしていたので、じっくりと接写させてもらった。その場所では、イチモンジセセリとコミスジもいたので、カメラに収めておいた。
akig16816.jpg さらに、歩いて行くと木陰にツバメシジミとヒメジャノメも見つけたので、何枚も撮影しておいた。
 その後は、三ツ池の方をゆっくりと回っていったが、グランド脇のところには、モンキチョウとヤマトシジミがいたので、シャッターを切った。そうしていると、アカボシゴマダラの夏型が飛んできて、近くの木に止まったので、望遠で捉えた。
 とても暑くて、汗が流れ落ちる状態なので、もうこれ以上は無理かと思い、駐車場に戻り、2時間弱の散策を終えたが、14種類の蝶と出会えたので、この暑さの中では、まずまずだったかとも思う。
 帰路は、秋ヶ瀬橋のたもとから国道17号バイパスに出て、来た道を戻っていったが、平日なので目立った渋滞もなく、順調に走り、途中のディスカウントショップで買い物をしてから、結構早めに自宅に帰り着いた。

akig16817.jpg☆今日出会った蝶(14種)
・ツバメシジミ
・ヤマトシジミ
・スジグロシロチョウ
・ヒメウラナミジャノメ
・モンシロチョウ
・キタキチョウ
・ダイミョウセセリ
・キマダラセセリ
・アサマイチモンジ
・コミスジ
・ヒメジャノメ
・モンキチョウ
・アカボシゴマダラ
・イチモンジセセリ
akig16803.jpg
                   アサマイチモンジのオス

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村

昆虫写真 ブログランキングへ

秋ヶ瀬公園の蝶(2016.6.20) [秋ヶ瀬公園の蝶]

akig16605.jpg
                       キアゲハ

akig16603.jpg 今日は、天気がよさそうだったので、川口市内で昼食後に、自家用車で、秋ヶ瀬公園へ向かうことにした。外環の下道を走り、美女木の交差点で右折し、国道17号線バイパスを北上した。途中から、左にそれ、荒川の秋ヶ瀬橋の手前から、下におりて、荒川河川敷にある秋ヶ瀬公園へ着いたが、月曜日のこととて、駐車場はとても空いていた。それで、ピクニックの森に一番近いところの駐車場の木陰を選んで、車を駐めた。
 天気は陽が差していたが、雲が多くなってきていて、少し、暑さを緩和してくれていた。いつものように、防虫スプレーを手足に散布してから、長靴に履き替え、カメラを首から下げて、ピクニックの森の中へと入っていった。しかし、まったく蝶の姿が見えないのが気になった。
akig16608.jpg それでも、森の奥へと入っていくとやっとツバメシジミを見つけて、葉上に止まったところを撮影した。
 その後も、ピクニックの森の中を周回してみたが、ほとんど蝶の姿が見えないのだ。こんなに少ないのは珍しく、どうしてしまったのか気になった。
 仕方がないので、ピクニックの森を出てグランド脇の方へ行ってみることにした。そうするとヤマトシジミが飛んでいたので、追いかけて葉上に止まったところでシャッターを切った。
 続いて、キアゲハが勢い良いよく飛んできたので、見失わないように追いかけて、これも花に止まったところを望遠で捉えて連射した。
akig16610.jpg それから公園脇の水田の方へ行ってみると、畦道のところにベニシジミがいたので、花で吸蜜しているところをカメラに収めさせてもらった。
 続いて、畦道上にモンシロチョウが何頭か舞っていたので、飛んでいる所でシャッターを何回も切っておいた。
 その後は、雲が厚くなってきて、新しい蝶にも巡り合わなかったので、三ツ池の方をゆっくりと回っていったが、グランドのところには、ヤマトシジミがいくつか飛んでいただけだった。
 曇ってきていて、もうこれ以上は無理かと思い、駐車場に戻り、2時間弱の散策を終えたが、計5種類の蝶としか出会えず、この時期としては、とても少なかったのが残念だ。
 帰路は、秋ヶ瀬橋のたもとから国道17号バイパスに出て、来た道を戻っていったが、平日のこととて、とくに渋滞もなく、順調に走り、途中のディスカウントショップで買い物をしてから自宅に帰着した。

akig16602.jpg☆今日出会った蝶(5種)
・ツバメシジミ
・ヤマトシジミ
・ベニシジミ
・キアゲハ
・モンシロチョウ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ

秋ヶ瀬公園の蝶(2016.5.14) [秋ヶ瀬公園の蝶]

akig16509.jpg
                     アサマイチモンジ

akig16513.jpg 今日は、天気がまずまずだったので、昼食後に車を西に走らせ、秋ヶ瀬公園へ向かうことにした。外環の下道を走り、美女木の交差点で右折し、国道17号線バイパスを北向した。途中から、左にそれ、荒川の秋ヶ瀬橋の手前から、下におりて、荒川河川敷にある秋ヶ瀬公園へ到着したが、土曜日のこととて、駐車場はとても混んでいた。それでも、ピクニックの森に一番近いところになんとか一台分のスペースを見つけて、車を駐めることができた。
 天気は薄曇りだったが、陽が差してきて、暑い感じさえする。例のように、防虫スプレーを手足に散布してから、長靴に履き替え、カメラを携えて、ピクニックの森の中へと入っていった。最初にコミスジが飛んでいるのを発見し、葉上に止まったところをカメラで捉えた。
akig16502.jpg さらに森の奥へと入っていくと池のほとりにヒメウラナミジャノメが数頭飛んでいて、じっくり観察しながら、シャッターを切った。そうとているとダイミョウセセリが勢いよく飛んできたので、追いかけて、カメラに収めた。暖かいので、蝶の動きも活発のようだ。
 もっと奥へと進んでいくとイチモンジセセリが葉上に止まっていたので、接写した。周辺には、ヒメウラナミジャノメやコミスジ、ダイミョウセセリの姿を散見する。
 続いて、木立の間を勢いよく飛んでいる蝶がいくつか目に入った。しかし、あまりのすばやさになんという蝶か確認できない。しばらく、そこにたたずんで、じっくり観察することにした。そうしていると、アオスジアゲハがいることを目撃したが、近くに止まってくれなかったので撮りにがした。
akig16511.jpg さらに、上空を飛んでいる白っぽい大きめの蝶に気が付いた。目を凝らしてみるとアカボシゴマダラの春型のようだがなかなか止まってくれない。歯がゆく思っていると、近くにキタテハが止まったので、望遠で捉えた。次に、キアゲハも葉上に翅を休めたのでなんとか撮影した。
 続いて、イチモンジチョウも下りてきて、葉上に止まったので、カメラに収めることができた。
 そうこうしていると最前から上空を飛んでいたアカボシゴマダラの春型が近くの葉上に止まったので、注意深く接近したが、しばらく動かなかったので、何回も接写した。その撮影中の至近距離にアゲハチョウも止まったので、こちらもいっしょにカメラに収められた。
akig16520.jpg その途中、樹上の高いところにアカボシゴマダラの夏型が止まったが、こちらはうまく望遠で捉えられなかったのは残念だ。
 その後、森の中を一周したが、チョウジソウ、スイカズラ、ハルジョオンなどの野草が色とりどりに咲いていたものの、蝶はそれ以上新しいものには出会えなかったので、森を出てグランド脇の方へ行ってみることにした。
 そうするとモンシロチョウがゆるやかに舞っているのを見つけたが、止まってくれないので撮り逃がした。
 続いて、スイカズラのはなが咲いている近くでアサマイチモンジを発見し、何回かシャッターを切らせてもらった。
akig16505.jpg 公園脇の水田の方へ行ってみるとモンキチョウやキタキチョウが飛んでいたので、葉上に止まったところでシャッターを切っておいた。
 その後は、新しい蝶にも巡り合わなかったので、三ツ池の方をゆっくりと回っていったが、多くの家族連れが、遊んでいる。天気の良い土曜日なので、とても盛況なのだ。
 それから、グランドの脇を通って、駐車場に戻り、2時間ほどの散策を終えたが、計14種類の蝶と出会えたのでまずまずではなかったかと思う。
 帰路は、秋ヶ瀬橋のたもとから国道17号バイパスに出て、来た道を戻っていったが、さしたる渋滞もなかったので、順調に走り、途中のディスカウントショップで買い物をしてから自宅に戻った。

akig16504.jpg☆今日出会った蝶(14種)
・キタキチョウ
・キタテハ
・モンキチョウ
・コミスジ
・ヒメウラナミジャノメ
・ダイミョウセセリ
・イチモンジセセリ
・アオスジアゲハ
・アカボシゴマダラ
・キアゲハ
・イチモンジチョウ
・アゲハチョウ
・アサマイチモンジ
・モンシロチョウ
akig16507.jpg
                   アカボシゴマダラの春型

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ

秋ヶ瀬公園の蝶(2016.3.20) [秋ヶ瀬公園の蝶]

akig16301.jpg
                      ムラサキシジミ

akig16305.jpg 今日は、天気が良く、気温も高くなりそうだったので、昼食に「吉野家」で牛丼を食べてから、外環の下道に出て西に走り、美女木の交差点で右に曲がって、国道17号線バイパスを北進した。途中から、左にそれ、国道463号線に出て、荒川を羽倉橋で越えて、狭山丘陵に向かおうとしたが、とても渋滞していた。とても流れが悪く、時間がかかりそうだったので、狭山丘陵行きを断念して、引き返し、再び羽倉橋を渡って、左に下りて、荒川河川敷にある秋ヶ瀬公園へ着いたが、日曜日なのに、駐車場には、空きがあった。そこで、ピクニックの森に一番近いところに車を駐めることができた。
 天気は良好で、暖かい感じだったが、とてもさわやかに感じた。いつものように、カメラを首から下げ、ピクニックの森の中へと入っていったが、まずユキヤナギの花で吸蜜していたムラサキシジミに出会った。おそらく越冬した個体で、じっと蜜を吸っていたので、何枚も接写ができた。その近くをモンキチョウも飛んでいたが撮り逃がした。
akig16303.jpg ピクニックの森の中へと進んでいくと、キタキチョウが一頭待っているのが目に入ったが、なかなか止まってくれないので、しんぼうして追いかけながら、撮影した。
 森の中は、まだ咲いている花も少なく、なかなか蝶には、巡り合わなかったけれど風は爽やかで、散策にはちょうど良い。
 森の中を一周してから、グランド脇の方へ行ってみたが、こちらも蝶の姿は見えなかった。しかし、田んぼへ続く道を歩いて行くと、急にキタテハが飛び出してきた。追いかけながらシャッターを切ったが、これも越冬した個体のようだった。
 その後は、新しい蝶にも巡り合わなかったので、三ツ池の方をゆっくりと回って、ピクニックの森の方へと戻っていった。
 再び森の中に入るとオスとメスのキタキチョウが仲良く飛んでいたので、何回もカメラに収めさせてもらった。
 この後、駐車場に戻って、1時間強で、散策を終えたが、計4種類の蝶としか出会えなかったものの、この季節としてはこんなものかとも思う。
 その後は、秋ヶ瀬橋のたもとから国道17号バイパスに出て、来た道を戻っていったが、来たときよりは道がすいていたので、まずまず順調に走り、途中で買い物をしてから自宅に戻った。

☆今日出会った蝶(4種)
・キタキチョウ
・キタテハ
・モンキチョウ
・ムラサキシジミ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ

秋ヶ瀬公園の蝶(2015.5.20) [秋ヶ瀬公園の蝶]

akig5511.jpg
                   アカボシゴマダラの春型

akig5505.jpg 今日は、天気が良さそうだったので、昼食をとってから、外環の下道に出て西に走り、美女木の交差点で右に曲がって、国道17号線バイパスを北進した。途中から、左にそれ、秋ヶ瀬橋の手前から下に下りて、荒川河川敷にある秋ヶ瀬公園へ着いたが、平日のこととて、駐車場はがらがらだった。そこで、ピクニックの森に一番近いところに車を駐めた。
 天気は良好で、汗ばむくらいだったが、木陰に入れば、しのげそうだ。例のごとく、カメラを携えて、ピクニックの森の中へと入っていったが、まずヒメウラナミジャノメに出会った。この季節は、たくさんいそうなので、少しだけカメラに収めて進んでいった。バードウオッチングの人がいる中を歩いていくと、イチモンジチョウが飛んでいたので、葉に止まったところを望遠で捉えた。続いて、コミスジが出てきたので、地表に止まったところを接写した。
akig5507.jpg さらに森の奥へと進んでいくと、ヒメウラナミジャノメがたくさん飛んでいる。その中に、キタテハが飛翔していたので、葉上に止まったところを望遠で撮った。周辺にはチョウジソウの花が咲いていてとてもきれいだ。続いて、テングチョウを見つけたので、シャッターを切った。
 空を見上げると白っぽい大きめの蝶が飛んでいる。よく見てみるとアカボシゴマダラの春型だったので、木の幹に止まったところを望遠で捉えた。近くに、ヒメジャノメもいたので、撮影しておいた。
 森の中を一周してから、グランド脇の方へ行くとキタキチョウが飛んでいたので、カメラに収めた。
akig5513.jpg しかし、続いて現れたアオスジアゲハが葉上に止まったところを連射しているとカメラの電池が切れてしまった。予備がなかったので、その後は観察するだけにして先に進んだ。そんなわけで、しばらくしてモンシロチョウにも出会ったが、見るだけになってしまった。
 その後は、新しい蝶にも巡り合わなかったので、三ツ池の方をゆっくりと回って、駐車場まで戻っていった。
 2時間弱で、散策を終えたが、計10種類の蝶としか出会えなかったので、少し残念だった。
 その後は、秋ヶ瀬橋のたもとから国道17号バイパスに出て、来た道を戻っていったが、比較的道がすいていたので、順調に走り、途中ロヂャース美女木店で買い物をしてから自宅に戻った。

akig5502.jpg☆今日出会った蝶(10種)
・アオスジアゲハ
・キタキチョウ
・コミスジ
・キタテハ
・アカボシゴマダラ
・ヒメウラナミジャノメ
・モンシロチョウ
・ヒメジャノメ
・テングチョウ
・イチモンジチョウ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ

秋ヶ瀬公園の蝶(2014.5.3) [秋ヶ瀬公園の蝶]

akig4507.jpg
                                 ツバメシジミ

akig4505.jpg 川口市内で、昼食を食べてから、産業道路を北に走り、左折して、外環の下道を西に向かい、美女木の交差点を右折して、国道17号線バイパスを北上した。途中から、左にそれ、秋ヶ瀬橋の手前から下に下りて、荒川の河川敷にある秋ヶ瀬公園へ到着したが、ゴールデンウィークの最中のこととて、駐車場はとても混んでいて、やっと臨時駐車場に車を入れた。
 天気は晴れていたが、気温はちょうど良い。いつものように、カメラを首から提げて、グランドの端を通って、いったが、そこで、ヤマトシジミとベニシジミを見つけたものの、ベニシジミだけしかカメラに収めることが出来なかった。
 その後、ピクニックの森の中へと入っていったが、バーベキューなどをやる人々がいっぱいいて、とても賑やかだった。
akig4504.jpg そんな道端にシャガの花がきれいに咲いていたので、カメラに収めた。また、ヒメウラナミジャノメが飛んでいるのも発見して、シャッターを切った。この蝶には、それからも何度も遭遇することとなる。
 森の奥の方へ入って行くと、コミスジが飛んでいたが、撮り逃がした。しかし、地表に止まったテングチョウは、撮影に成功した。また、チョウジソウの花がとてもきれいだったので、カメラに収めておいた。さらに進むとキタテハが飛んでいたが、運良く葉の上に止まったところを望遠で捉えた。
 グランド脇の田んぼの近くまで来ると、キタキチョウが飛んでいたので追いかけたが、撮り逃がした。ツバメシジミとモンシロチョウは撮影に成功した。
 その後は、モンシロチョウとベニシジミぐらいにしか出会わなかったので、三ツ池の方をゆっくりと回って、駐車場まで戻っていって、1時間半ちょっとで散策を終えたが、計9種類の蝶としか出会えなかったので、ちょっと残念だった。
 その後は、秋ヶ瀬橋のたもとから国道17号バイパスに出て、来た道を戻っていったが、結構順調に走ることが出来、思いの外早く自宅に帰り着いた。

☆今日出会った蝶(9種)akig4503.jpg
・ヤマトシジミ
・キタキチョウ
・コミスジ
・キタテハ
・ベニシジミ
・ヒメウラナミジャノメ
・モンシロチョウ
・ツバメシジミ
・テングチョウ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ

秋ヶ瀬公園の蝶(2013.6.1) [秋ヶ瀬公園の蝶]

akig3604.jpg
                                 アサマイチモンジ

akig3602.jpg 蕨市内で、昼食にチキンカツカレーを食べてから、産業道路を北上し、左折して、外環の下道を西進し、美女木の交差点を右折して、国道17号線バイパスを北に進んだ。途中から、左にそれ、セブンイレブンで飲料水を買ってから、秋ヶ瀬橋に出て、その手前から下に下りて、荒川の河川敷にある秋ヶ瀬公園へ着いた。
 天気は曇っていたが、気温はちょうど良い。いつものピクニックの森駐車場がいっぱいだったので、その手前のミドリシジミAの駐車場に車を駐めた。
 それから、カメラを携え、グランドの端を通って、ピクニックの森の中へと入っていったが、まず木の幹にサトキマダラヒカゲが止まっているのを発見して、望遠でシャッターを切った。
akig3603.jpg 少し歩くと、ヒメウラナミジャノメとベニシジミがいたので、カメラに収めた。さらに進むと道端の草の上にミズイロオナガシジミがいるのを見つけたが、じっとしていたので、接写しておいた。この時期にしか観ら見られない蝶だ。次に、ヒメジャノメに出会ったので、カメラに収めて、さらに森の奥の方へと入っていった。
 そうすると、キタテハが激しく飛んでいるのを発見した。しばらく追いかけて、葉の上に止まったところで、シャッターを切ったが、近くにいたコミスジは撮り逃がした。また、あちこちで、モンシロチョウも飛んでいた。
 森の中で、白っぽい大きめの蝶を発見し、木の枝に止まったところを望遠で捉えてみたら、アカボシゴマダラの春型だった。
 グランド脇の田んぼの近くまで来るとイチモンジチョウのようなのが1頭飛んでいたので、追いかけて、止まったところをよく見てみたら、アサマイチモンジだったので、急いでシャッターを切ったが、埼玉県では、準絶滅危惧種となっている。
 その後は、モンシロチョウとベニシジミぐらいにしか出会わなかったので、三ツ池の方をゆっくりと回って、駐車場まで戻っていって、1時間半ちょっとで散策を終えたが、計10種類の蝶と出会ったことになった。
 それからは、秋ヶ瀬橋のたもとから国道17号バイパスに出て、来た道を戻っていったが、順調に走ることが出来て、結構早く帰宅することが出来た。

☆今日出会った蝶(10種)akig3601.jpg
・ミズイロオナガシジミ
・アカボシゴマダラ
・コミスジ
・キタテハ
・ベニシジミ
・ヒメウラナミジャノメ
・モンシロチョウ
・アサマイチモンジ
・ヒメジャノメ
・サトキマダラヒカゲ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ

前の10件 | - 秋ヶ瀬公園の蝶 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。