SSブログ

美の山公園の蝶(2016.7.25) [秩父地方の蝶]

mino16701.jpg
                    ホソバセセリのメス

mino16711.jpg 11時過ぎに「秩父ミューズパーク」を発ち、国道140号線に出て、皆野町方面へと走り、国道脇にある「かっぱ寿司」に入って、少し早い昼食を取った。その後、再び国道を走り、「美の山公園」入口で右折して、カーブの多い急峻な山道を登っていった。
 カーブがきついので、慎重にハンドルを切りながら、どんどん高度を上げていき、美の山(標高587m)山頂付近にある「美の山公園」第1駐車場へ車を駐めたが、平日なのでガラガラだった。
 再び、長靴に履き替え、防虫スプレーを手足に噴きつけてから、カメラと飲料水とを携えて散策を始めたが、晴れては来たものの、雲の多い天気なので、雷雨でもないかと少し心配だ。念のために、折り畳み傘も持っていくことにした。
mino16703.jpg 山頂付近には、あまり蝶の姿が見えなかったが、それでもまずヤマトシジミとキタキチョウを見つけて撮影した。また、アジサイもまだ咲いていたので、カメラに収めておいたが、その近くを飛んで行ったキアゲハは撮り逃がした。
 やむを得ず遊歩道を歩きながら、“花の森”の方へと向かうことにした。途中の開けた林間で、蝶を探してみたが、やっと、勢いよく飛んでいるモンキアゲハを見つけたものの、まったくシャッターチャンスはなかった。
 その後、注意深く草むらを探しているとスジグロシロチョウを見つけたが、斜面で転びそうになり、撮り逃がしてしまった。
 それから、さらに遊歩道を歩き、奥にある展望台まで行ってみたが、ここにもあまり蝶の姿はなかった。
mino16709.jpg 仕方がないので、展望台下の斜面を探索してみたら、オカトラノオの花で吸蜜していたダイミョウセセリを見つけたので接写した。また、コジャノメも飛んできて、地表に止まったので、シャッターを切った。
 それからは、急斜面を下って、“みはらし園地”まで行ってみることにしたが、途中の林間では、コジャノメとダイミョウセセリくらいにしか出会えなかった。
 “みはらし園地”まで来てみたものの、ここにもあまり蝶の姿が見えず、しばらくベンチで休憩し、水分補給してから戻ることにした。
 途中でもあまり蝶の姿はみえなかったが、“花の森”の下の草むらを探っていたら、思いがけずホソバセセリのメスに出会ったので、急いで接写した。埼玉県内では、しばらくぶりにみかけたもので、県内では準絶滅危惧種になっている蝶だ。
mino16707.jpg その後は、急な斜面を登って、エントランス広場まで登っていったが、途中で、ツバメシジミのオスとウラギンシジミのメスが葉上に止まっていたので、カメラに収めた。
 山頂付近の園地まで戻ってきても、ヤマトシジミに再会したくらいで、それ以上は、他の種類の蝶には出会えなかったので、駐車場へと戻っていくことにした。
 そうしたら、駐車場の脇にの葉上にダイミョウセセリが止まっていたので、接写しておいた。
 結局、ここでは10種類の蝶と出会え、この時期としては、少ない気もしたが、曇りがちだったので、やむを得ないかとも思う。しかし、久しぶりにホソバセセリに出会えて撮影できたのは、収穫だった。
 それからは、帰途につき、車で山を下り、国道140号線から、国道299号線に出て、正丸トンネルを潜って、往路とまったく同じ道を帰っていった。
 飯能市を経由し、入間市、狭山市、川越市、ふじみ野市と通過して、再び荒川を羽根倉橋で越えて、さいたま市域へと入っていった。しかし、ほとんど渋滞もなかったので、順調に走り、途中のヨークマートで買い物をしてから、夕方には自宅に帰着した。

mino16711.jpg☆今日出会った蝶(10種)
・キタキチチョウ
・ヤマトシジミ
・キアゲハ
・ホソバセセリ♀
・ダイミョウセセリ
・コジャノメ
・モンキアゲハ
・ツバメシジミ♂
・スジグロシロチョウ
・ウラギンシジミ♀

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。