SSブログ

八丁湖公園の蝶(2015.5.14) [吉見丘陵の蝶]

yosi5403.jpg
                     ミヤマセセリ

yosi5401.jpg 蕨市内で昼食に鶏のから揚げセットを食べ、自家用車で産業道路を北に向かったが、あまり渋滞していなかった。その後、国道17号線へ出てさらに北進したが、そんなに混雑もしていなかったので、そのまま北本市域に入り、圏央道の建設現場から左折し、県道を抜けていった。
 その後も順調に走って、荒川を荒井橋で渡って、吉見町域へと入っていった。東洋製罐の前を通過して、八丁湖畔へとたどり着き、町営駐車場へ車を入れたが、祝日でも空きがあった。
 例のごとく、長靴に履き替え、カメラを首からぶら下げて、散策を開始したが、天気はまずまずで、そんなに暑くもなかった。最初に堰堤の上で、キタキチョウとベニシジミ、ヒメウラナミジャノメ、ヤマトシジミを見つけて、シャッターを切った。
yosi5405.jpg 続いて、八丁湖の堰堤下にある田んぼの脇で、ジャコウアゲハとツマグロヒョウモンを見つけて、望遠で捉えた。そうしていると、小さくて黒っぽい蝶が飛んでいるので、追いかけてみたら、スプリングエフェメラルの一つ、ミヤマセセリだったので、地表に止まったところを接写した。その後も注意深く探しているとキタテハとウラギンシジミがいたので、カメラに収めた。
 その後、湖畔の周遊道を進んでいくとクロヒカゲに出っくわしたが、すぐに飛んで行ってしまったので、撮影はできなかった。
 途中から林間へ入っていくと、ダイミョウセセリとコジャノメに巡り会ったので、すばやくカメラに収めておいた。
yosi5409.jpg 丘陵コースへと入っていくとルリタテハを発見したが、この場所では初めてだったので、必死に追いかけて、シャッターを切った。
 その後、湿地帯の方へと足を踏み入れていって、しばらく探してみるとナガサキアゲハのオスが飛んでいるのを発見したが、撮り逃がした。しばらくこの場所にとどまって他の蝶を探していたが、キタキチョウやヒメウラナミジャノメくらいしか見つからなかったので、次に進むことにした。
 「黒岩横穴墓群」のあたりにくるとテングチョウが飛んでいたので、シャッターを切った。このあたりには、ツツジの花がきれいに咲いていたので、そこに蝶が来るかもしれないと少し粘ってみることにした。そうしたら、近くにスジグロシロチョウがペアで飛んできたので、カメラに収めた。また、ヒメウラジャノメもいくつか飛んでいた。
yosi5411.jpg その後は、湖畔の周遊道路を戻ってったが、途中にきれいなフジの花が咲いていたので、撮影しておいた。
 堰堤まで戻ってくると、コミスジとツバメシジミが飛んでいたので、これらも接写しておいた。その後、堰堤の下も探してみたが、目新しい発見がなかったので、駐車場へと戻り、2時間ちょっとで、今日の散策を終えることにしたが、18種類の蝶と出会えたので、この時期としてはまずまずだったと思う。
 それからは、車で来た道を戻って行ったが、途中からコースを変えて、第2産業道路に出て、南へ下っていったが、さしたる渋滞にも引っかからず、夕方には帰宅することが出来た。

yosi5407.jpg☆今日出会った蝶(18種)
・ウラギンシジミ
・ベニシジミ
・クロヒカゲ
・スジグロシロチョウ
・ヒメウラナミジャノメ
・テングチョウ
・ツバメシジミ
・キタテハ
・コミスジ
・コジャノメ
・ヤマトシジミ
・ジャコウアゲハ
・ツマグロヒョウモン
・ナガサキアゲハ♂
・ルリタテハ
・ダイミョウセセリ
・キタキチョウ
・ミヤマセセリ

クリックして応援してね!
     ↓↓
 にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
 にほんブログ村


昆虫写真 ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。